ネットで結婚式の情報収集することが主流の今、結婚スタイルマガジンは新しいウエディングサイトとして注目されています。
利用すると結婚式でかなりの割引がもらえるというので、どのようなシステムなのか早速見ていきましょう。
目次
結婚スタイルマガジンは花嫁の味方サイト
「結婚スタイルマガジン」は、結婚式場紹介サービスのインターネットサイトです。
マイナビウエディングやゼクシィのように結婚式場を検索できるのですが、結婚式場紹介サービスサイトの中ではダントツに手厚い特典がついているのがポイントです。
サイトの運営会社はブライダルジュエリーで有名な日本のブランド『NIWAKA』。
全国の結婚式場が探せる
結婚スタイルマガジンで検索できる結婚式場は全国で1,700件以上。しかもホテルからレストランウエディングまであらゆる形の結婚式場を検索可能です。
結婚式場の紹介ページでは、式場ごとにブライダルフェアやお得なプランが紹介されており、サイト内でフェアの予約までできるのでとても便利!
豊富な情報で「結婚」をサポート
結婚式場の紹介以外にも、結婚スタイルマガジンのサイト内では結婚に関するあらゆる情報が掲載されています。
例えば
結納・顔合わせに利用できる会場
指輪の購入情報
見積もりの見方
今トレンドの結婚式の新常識など
お役立ちコラムも充実!そのため結婚式場が決まった後も、結婚式当日までプランニングの参考にコンテンツを利用できます。
広告費をかけないからご祝儀や割引が大きい
さて結婚スタイルマガジンが支持されている一番大きな理由は、その大きな割引率です。
ご祝儀システムといって、結婚スタイルマガジンサイトからフェア・見学会を予約し成約するとご祝儀がもらえます。
次で詳しく解説します。
ご祝儀と婚スタ割りを詳しく解説!
結婚スタイルマガジンでは結婚式場から一切の広告費をもらわないそうです。そしてそのもらわない広告費料金を割引として顧客に提供してもらっています。
実は一般的な結婚式場紹介サイトは結婚式場を掲載や紹介するの広告費を徴収することで、運営費用を賄っています。
そして辿っていくと、広告費用はカップルが支払う結婚式料金から出ているわけです。
つまり私たちは広告費を含めた結婚式費用を支払い、その一部をキャッシュバックキャンペーンで返金してもらっているわけでもあります。
結婚スタイルマガジンはなぜ広告費をもらわないで運営できるのか
その秘密は結婚スタイルマガジンを運営しているのがブライダルジュエリーを扱うブランドNIWAKA(ニワカ)だからです。
本業はジュエリーの販売です。結婚式関係のサイトを運営することで、結婚のタイミングにあるユーザーを集めるられ、宣伝になます。そのため、式場から広告費をもらわなくても、ブライダルジュエリーの売上で運営費をまかなえるんです。
ご祝儀が最大20万円ももらえる
結婚スタイルマガジンで成約するともらえるご祝儀は、最大20万円で期間限定なし!
他のサイトを見ると最大でも6万円で期間限定キャンペーンがほとんどです。しかし結婚スタイルマガジンではアンケートに答える必要もなく通年行っているサービスなので、かなりお得なことが分かります。
さてご祝儀をもらうためにはいくつか条件があるので、みていきましょう。
ご祝儀をもらうための条件
- 結婚スタイルマガジンでフェア・見学会を予約
- 見学後3か月以内に成約
- 挙式・披露宴セット申し込みであること(どちらかのみは対象外!)
申込期間が3か月とやや短いので、うっかり請求を先延ばしにしないように注意しましょう。
また結婚式場によってご祝儀の金額は変わります。サイトの結婚式場紹介ページにご祝儀の金額が記載されているのでチェックしてくださいね。
下の画像の左上の赤いまるで囲んだ部分のように表示されます。
会場によってはご祝儀がないところもあるのですが、『ご祝儀おねだり』ボタンがあるので今後ご祝儀を取り入れてくれるようにリクエストしてみるのもおすすめです。
婚スタ★割とは
婚スタ★割とは、結婚スタイルマガジンが取り扱うお得な結婚式プランのことです。
ご祝儀と同じように、会場のページにお得プランが掲載されていて、最大100万円以上の割引が適用されます。
さて婚スタ★割がどのように適用されるのか、明確な条件はないようです。ただ掲載会場を見ていると…
早期割
直前割
少人数の結婚式
平日割
が適用されているようです。中には婚スタ★割を行っていない式場もあるのでよく確認してください。
評判は?利用時の注意点
基本的には結婚スタイルマガジンの利用方法はとても使いやすくてシンプルです。
≪注意点まとめ≫
- 相談カウンターがない
- ご祝儀・婚スタ★割が適用されない会場もある
- 他サイトの方が安いケースもある
ただ他の結婚式場紹介サイトと違い、対面のカウンターが用意されていないので直接相談できないので、人によっては使いにくいと感じるかもしれません。
またお得な割引やご祝儀も適用されない式場があるので、他のサイトを通した方がトータルして安くなる場合もあります。
結婚スタイルマガジンを使って賢く式場探し!
結婚式場を探すだけでなく、いろいろなお役立ち情報がシンプルにまとまっていて使いやすい結婚スタイルマガジン。
結婚式場探しはいろいろなサイトやサービスを利用し、クオリティと料金を比較検討するのが賢いやり方です。
結婚スタイルマガジンは全国の結婚式場をネット検索でき、最新のおしゃれな結婚式アイデアも詰まっています。
全て無料なのでどんどん利用して、素敵な結婚式を実現させてください。
都道府県別おすすめ結婚式相談所を探す
関東 | |
---|---|
関西 | |
その他の地域 |