結婚式当日までに完璧ボディを作り上げる!
これはどんなプレ花さんでも一度は決意することですよね。
でも、そうは思いつつ…ギリギリまで仕事や結婚式プランニングの方に気を取られてついついブライダルエステは後回しになりがち。
気づいてみれば予約が取れない時期になっていたり…
ブライダルエステを甘く見たせいで結婚式の写真を後から見返してがっかりしたり…
そんな卒花も実は多いのです。
今回はブライダルエステで失敗しないために検討行動及び施術期間をいつから始めるべきか徹底的に解説していきます。
目次
ブライダルエステをいつから始めるかは目的次第!
ブライダルエステを始める期間は「いつから」とは一概に言えません。
ブライダルエステを始める一般的な時期
ブライダルエステを始める時期は結婚式の2~3ケ月前からが一般的。
ゼクシィを運営するリクルートブライダル総研の昨年のデータがあるので参考に見てみましょう。
これは首都圏のデータですが、披露宴の3ケ月前から本格的にブライダルエステの検討を始める人が多いことが分かります。
とはいえエステメニューによっては3ケ月以上かかるものももちろんあります。
なので、ここからはメニュー別に最適な時期を紹介していきます。
こだわりたいなら6か月前から始めよう
- 特定の箇所をしっかりと痩せたい
- または肌トラブルで悩みがあるケースでどうしても結婚式の当日までにトラブル肌の改善
- 痩身コースでドレスに似合う体系を手に入れたい
ニキビケアコース
ニキビケアは2~3ヶ月コースでも良いのですが、肌質によっては半年かけてじっくり肌質改善に通わないとか思うような効果が得られない場合があります。
特に最近感じる肌トラブルではなく、昔から気になっている頑固な肌トラブルでは改善にかなり時間がかかります。
痩身コース
痩身の場合、直前のコースでも痩身コースという名前がついているメニューはあります。
ですが、それらは「一時的な引き締め効果」があるだけで「痩せる」効果は期待できません。
結婚式までに二の腕やお腹周り、そして美しい後ろ姿に不可欠な「ドレスに乗らない」背中肉をどうにかし手に入れたいなら、6か月前からエステに通うのがおすすめです。
もちろん自分でも食事改善などに取り組む必要があるでしょう。
あなたが着るドレスによっても目立つ箇所が違います。ボディラインが気になるドレスをまとめました。
参考にしてください。
ボディラインが気になるドレス例
- スレンダーライン・マーメイドライン
この2つのドレスは体のラインがよくわかるドレスです。 - オフショルダー・ロールカラー・ハートカット・ホルターネック
これらのドレスのネックデザインはデコルテや二の腕が目立っちます。
1か月前から始めるブライダルエステ
1ヶ月前から始めるブライダルエステはドレスから見える上半身のケアがメインです。
ドレスの白さを引き立たせる背中・デコルテライン・フェイシャルの美白ケアは1ヶ月に週1~2回通うと効果UP!
またシェービングは1ヶ月に2回がベスト。
この他にも1か月週1~2で通うなら部分的な引き締めも可能。
しっかりとエステティシャンリンパをもみほぐしてもらえば気になる二の腕や背中のぜい肉がスッキリします。
結婚式直前でもできるエステメニュー
結婚式直前でも大丈夫なメニューはフェイシャルやシェービングが中心です。
特にシェービングは結婚式直前(3日~5日前)がベストで、肌のトーンアップやなめらかさを手に入れるには必要不可欠のメニュー。
直前にできる上半身や全身コースもありますが、肌の引き締めを主にしているので痩身効果は低くいです。
どちらかというと式前に凝った筋肉をもみほぐすリラクゼーション目的のためだと考える方が良いでしょう。
また、1日では美白や美肌ケアの効果はあまり持続しません。
直前エステのポイント
結婚式直前にお願いするブライダルエステはどちらかというとシェービングがメイン!
フェイシャルは準備で疲れた肌を癒すためや疲れたクマをとるなどセルフケアの仕上げだと考えましょう。
かけたい期間よりも早めにサロンを決める
ブライダルエステは結婚式会場同様、結婚式の繁忙期と比例して予約が取れにくくなります。
つまり春や秋はブライダルエステの予約が取りにくく、人気サロンは予約が集中してしまいます。
肌やボディのお悩みには体験コースを受けて自分に合うかどうかを確認するのもおすすです。
なので、「検討・体験・カウンセリング」の3つを考えるならエステを始めたい時期の1~2か月前から探し始めるのがよいですね。
エステサロンを決めるときの注意点とは?
余裕をもってエステサロンを予約しても、サロンが自分に合わなければがっかりです。
でも、契約してしまっては支払ったお金は戻ってきませんからサロンを決めるときにはしっかりとした見極めが大切になります。
メニューに何が入っているか
エステサロンを決めるときには自分の目的に合うコースがあるかどうかをしっかりと確認します。
例えば
「フェイシャル」でもデコルテまでついているサロン
美白はあるけどニキビ肌には効果がないサロンなど
エステサロンによって細部のメニューが違ったり、得意分野が異なったりするものです。
体験コースがあるか
特に敏感肌の女性ならそのサロンで使っている美容液やクリームが自分の肌に合うのかどうか確認する必要があります。
またプレ花さんに欠かせないシェービングも肌トラブルが起こりがちです。
シェービングは基本直前に1回で良いのですが2回にして肌の調子を確認する方が安心。
トラブルに対応してもらえるか
エステの契約書には肌トラブルの場合の同意の項目も入っています。
エステサロンとしてもトラブルを避けるためにしっかりカウンセリングを行うのですが、それでも肌トラブルは100%避けられるものではありません。
契約後ではどうしようもないので、契約前のカウンセリングの際に「もし肌トラブルが起きた場合」に臨機応変に対応してもらえるのか相談しましょう。
ブライダルエステ専門サロン
ブライダルエステを受けるならブライダルエステ専門サロンもおすすめです。
ブライダルエステ専門サロンではプレ花さんに必要なメニューを重点的に取り扱っています。
エステってよくわからい…
エステに慣れていない…
そう思うあなたならなおさら!専門サロンでアドバイスを受けるのもおすすめ。
ブライダル専門サロンではブライダルの知識も豊富なので、ドレスラインによってメニューの提案もしてくれるなどプレ花さんにとって力強いサポーターになってくれます。
受けたい施術コースを決めて早目の行動を!
ブライダルエステの施術期間はメニューやコースによって様々です。
なんとなく2か月前くらいでいいだろうなんて思っていると自分が受けたいメニューが利用できないこともあります。
ですので、「どこを中心に施術してもらいたいか」という目的をまずはっきりさせましょう。
目的がはっきりしたら、そこから施術にかかる期間を逆計算。
ブライダルエステも結婚式プランニングのスケジュールにしっかりと組み込んで結婚式当日までに輝くばかりの肌を手に入れましょう!
都道府県別おすすめ結婚式相談所を探す
関東 | |
---|---|
関西 | |
その他の地域 |