ブライダルフェアの試着会で失敗しないための予約&試着のコツ教えます!

結婚式場を決定するときに参考にしたいのが「ブライダルフェア」。
結婚式場をただ見学に行くよりもブライダルフェアのほうが断然参考になります。

チョビ
どうしてブライダルフェアのほうが参考になるの?
みーこ
ブライダルフェアだと結婚式場が結婚式用のディスプレイをしてくれているから、普通の結婚式場見学よりも結婚式当日のイメージをつかみやすいんだよ♪
チョビ
だからみんなブライダルフェアに行くんだね!!
みーこ
さらにフェアによってはイベント的に婚礼料理の試食会やドレスの試着会が開かれているから、これに参加しない手はないよね!

夢のウエディングドレスを無料で試着できる「ドレスの試着会」があるブライダルフェアはとっても人気。

実に全体の1/4のカップルが試着会に参加しています。

でも実はブライダルフェアってただ行ってもダメなんです!

持っていった方が良いものや、気を付けたい注意点があるので、今回は試着会に参加するコツをお伝えします。

都道府県別おすすめ結婚式相談所を探す
関東
関西
その他の地域

試着会って何が体験できるの?

試着会とはブライダルフェアの一つで結婚式を体験できるイベント。

中でも、婚礼料理の試食会・模擬結婚式・ドレスのファッションショーや試着会が含まれているものはとても楽しいイベントになっています。

試着会では実際に憧れのウエディングドレスを試着することができるので、女の子にとっても人気。

その式場でのウエディングドレスのラインナップを確認する事ができるし、なんといっても着てみると気分が上がり、一気に結婚式熱が高まります♡

試着会といっても、ブライダルフェアの一環なので、会場に行っていきなりウエディングドレスを見ることができるわけではありません!

ここ注意です(笑)

まず会場に着いたらアンケートを記入してから、式場を一通り見学。

そこから試食や試着会が始まり、最後に見積もりや日取りを聞く相談会という運びになります。

花嫁
試着会付きブライダルフェアの場合、所要時間がだいたい3~4時間ほどかかると思っておきましょう。

試着会を予約するときのコツ

ブライダルフェアはどんなものでも予約が必須。

最近は結婚情報サイトなどで試着会のあるブライダルフェアをチェックし、オンライン予約する方法が主流のようです。

ブライダルフェアで一番多いのは「見学会+試食会」のフェア。

それに比べると試着会は少なく、人気もあるので行ける日にちがあれば早めにおさえるのがコツ♪

ハナユメの場合、このような感じでブライダルフェアを予約するかたちになります。

試着会のあるブライダルフェアを予約する場合は、このように「試着あり」といった表記があるフェアを予約すると良いでしょう。

ハナユメからのブライダルフェアの予約はハナユメ公式HPからできます♪

ブライダルフェアの試着会は平日がおすすめ

ブライダルフェアを予約するときって仕事のこともあるので、土日を狙ってしまいがち。

もちろん土日でも試着会は行われていますが…

実は試着会に参加するなら平日がベスト♪

どうせ試着会に参加するのなら、ゆっくり試着したいし、その式場のドレスラインナップをしっかりとチェックしておきたいですよね。

でも実際に結婚式が入っていることの多い土日は、素敵なドレスが出払っている場合もあるし、特にウエディングシーズンだと毎週ドレスを使用するので、クリーニングに出されているドレスも多い(汗)

花嫁
だから土日の試着会ならウエディング閑散期(2月・8月)、そうでなければ平日の試着会がおすすめなんです。

デート感覚で予約してもいいの?

ブライダルフェアは結婚式を計画しているカップルが式場を選ぶときの参考にするためのイベント。

 それは確かなのですが、結婚式の予定がなくても今後、結婚が決まるかもしれません。

また、フェアに参加したことで結婚熱が高まり婚約♡ということも十分ありうること!

だから結婚の予定がないカップルがフェアに参加するのは式場にとっても特に問題にはなりません。

むしろ将来のためにどうぞ見て楽しんでいってください!というのがほとんどの式場側のスタンスです。

ただ…ブライダルフェアにデート感覚で参加すること自体に問題はないけれど、「試着会」をデート感覚で使うのはリスキーです(笑)

試着会で盛り上がるのってだいたい女の子のほうで、彼氏は置いてけぼり。

「盛り上がる彼女 VS 退屈して疲れる彼氏」で喧嘩しちゃうことも…

花嫁
試着会は男性にとってそこまで楽しいイベントではないので、デート感覚でフェアに参加するなら試食会の方がおすすめです。

試着会に持っていくべき物は?


試着会に参加するときに持っていってほしいもの、準備しておきたいことをまず押さえておきましょう♪

フラっと何も前準備もせずに試着会に参加する人もいますが、これは結構後で後悔してしまいます…

ちゃんと前準備をして満足のいく試着会にしたいもの。何が必要なのか見ていきましょう!

筆記用具

ブライダルフェアに参加するのに筆記用具はマスト!

ブライダルフェアは結婚式を考えている人のための見学会イベントなので、気になるところはしっかりメモをとることが鉄則です。

花嫁
また、事前に結婚式に関すること、そして試着会ならドレスに関する質問を書きだして持っていくのもおすすめです。

式場を決めるときに、何か所かブライダルフェアを回ると思いますが、その時にメモがとても参考になります。

カメラ

試着会でなくても、カメラはあった方が良いのですが、ドレスの試着会なら絶対に忘れちゃダメ!

スマホでも大丈夫ですが、ドレスを着用したときの印象は写真におさめておくほうがあとで絶対に役に立ちます。

もちろん、どこのブライダルフェアでも撮影することに対して問題はありません。

花嫁
できれば、あとでドレスの詳細を忘れないように、試着したドレスのメーカー、サイズ、気になることなど写真と一緒にメモを残しておくと後でとても役に立ちます。

脱ぎ着しやすい服

当日はドレスの試着をするので、できれば脱ぎ着しやすい洋服でフェアに参加するのがおすすめ。

例えば首がつまっているトップスだと脱ぐときに面倒くさいし、それだけ時間がかかってしまいます。

さらにはいちいち髪の毛が崩れてしまってせっかくのドレス写真がイマイチ…になってしまったりします

下着

試着会からはりきってブライダル用の下着を身に着ける必要は全くありません。

そこまでサイズを微調整できるかといえば、試着会では無理な話なので、試着するドレスはざっくりサイズが合っていればOK。

だから下着にそこまでこだわる必要はありません。

ただし、衣装を試着するときに衣装スタッフさんに手伝ってもらうことが多いので、なんとなく見られても恥ずかしくない下着でのぞみましょう。

また肩紐のないビスチェタイプやオフショルダーのウエディングドレスを着る場合、ブラ紐が見えてしまってはかっこ悪いので、試着会では肩紐のないブラを着用するのがベストです。

ストッキング

当日ストッキングをはかずにブライダルフェアに参加することもあると思います。

そんな時バッグにストッキングを忍ばせておくと試着の時に何かと便利。

花嫁
ウエディングドレスと靴下はさすがにナイ!ですし、式場が用意してくれるパンプスを生足で履くのは気持ち悪いし、ルール違反ですよね。

ヘアセット

式場によっては簡単にブライダルメイク&ヘアセットをしてくれるところもあります。

でも、ほとんどの場合はドレスを試着するだけなので、イメージをよりつかむために髪の毛が長い人は最初からアップスタイルで参加するのがおすすめ。

もしくはクリップやバレッタがあるとその場で髪の毛を束ねることができるので、便利です。

予約するときに、ヘアセットがついているのか髪の毛は結んでいったほうが良いのか確認するのも一つの方法です。

ドレス試着時に見ておくこと

ドレスを決めに行くわけではないですが、ウェディングドレスってちょっとした違いで自分に合う合わないが変わるので試着できるチャンスは大切にしてください。

下記の4点は聞いておきメモと写真に残しておきましょう。

  • ドレスのシルエット(プリンセス・エンパイア・マーメイドなど)
  • ネックライン(オフショルー・Vネック・ビスチェなど)
  • サイズ(動いてみ体感も確認)
  • 素材の種類(シルク・オーガンジー・タフタ・レースなど)
花嫁
その会場と契約しなかった場合に「あれのドレスがよかったと思い」同じようなのドレスを探すに役立ちます。

以外と重要なのが素材の種類で、同じデザインであっても使用する素材によっ印象がかなり代わります。

後で参考になるよう写真を前、後ろ、横の3パターンで全体が映るようにとっておき、上記以外にも気になったことはメモで残しておきましょう。

試着会で気になることQ&A

試着会に参加する前に気になるところをおさらいしておきましょう♪

Q1. 何着試着できるの?

A1. -試着できるドレスの数はフェアによって違いますが、平均2~3着。

1着でも案外時間がかかるので、トータル4時間のフェアだとしてもそれ以上は時間的にも厳しくなります。式場によっては1着のみもあります。気になる人は事前確認を!

Q2. 試着会ではカラードレスも着れる?

A2. -もちろんカラードレスも試着可能。ただ、試着が1着のみの場合は白のウエディングドレスのみというケースもあります。

Q3. 和装の試着会はないの?

A3. -ブライダルフェアの試着会というとイメージするのは「ウエディングドレス」ですが、和装の試着もあります。フェアを予約できるサイトでは「和装試着アリ」など詳細に書かれているので要チェック♪

花嫁
ただ本式に和装体験するとなると時間がかなりかかってしまうので、一般的に和装の試着は上から簡単に羽織って顔写りや柄のイメージを掴む…くらいになります。

Q4.ぽっちゃり体型なんだけど…試着会はドレスのサイズ豊富ですか?

A4. -試着会のドレスは衣装店のドレスを全て持ってきているわけではありません。
したがって、試着用に並べてあるドレスは一般的なサイズが多く、背が低い・ぽっちゃり体型の人のサイズが少なめな点は否めない事実。

花嫁
ただ、予約するときにあらかじめ自分の体形について相談しておくと、当日合うサイズのものを用意してくれることがあります。不安な場合はまず「相談」が基本です♪

Q5.友達と行っても大丈夫?

A5. -ブライダルフェアは彼氏と参加することが一般的ですが一人でも友達や家族が同伴でも全く問題はありません。
むしろ試着会であれば友達や家族と行く方がおすすめ!

花嫁
ドレスの試着は時間がかかるうえ、女性の方が夢中になってしまって、彼氏は退屈…挙句の果てに喧嘩…なんてこともよくある話(笑)
また、一人で参加もできますが、ドレスの試着の時は写真を撮ってもらう人が必要なので、あまりおすすめしません。

Q6. 試着会って男性も試着できる?

A6. -タキシードの試着を行っている式場ももちろんあります。
ただウエディングドレスの試着会と比べて少ないのも事実です。男性のタキシードイメージを掴みたい場合は男性の試着会があるところをメインに選びましょう。

衣装店の試着会にも注目しよう♪

ブライダルフェアの試着会は結婚式場を決める際の参考として式場のドレスラインナップを知ること、そして実際に着用してみて自分が満足のいくドレスがあるのか知ることが目的です。

あくまで式場を選ぶ参考のための試着なので、「ドレス」がメインではありません。

もしも本気でドレスの試着がしたいのなら、衣装店の試着会に参加するのが実は狙い目!

花嫁
特に新作のドレスが発表される時期には新作ドレスの試着会やファッションショーを衣装店が独自に行う場合も多く、式場よりもドレスのラインナップは多数、友達とより気軽に参加することができちゃうんです♪

ブライダルフェアは特典がつくサイトからの予約が絶対におすすめ

ブライダルフェアは情報雑誌やネットで検索して気になるブライダルフェアを予約します。

自分で電話して予約する場合や、ネットから予約する場合がありますが、ネットからの予約が圧倒的に楽でしょう。

花嫁
また、今回の記事の内容である試着会があるブライダルフェアも簡単に探せます!

ブライダルフェアが予約できるサイトで有名どころとしては以下があります。

ブライダルフェアを予約できるサイト

  • ゼクシィ
  • マイナビウエディング
  • ぐるなびウエディング
  • みんなのウエディング
  • ハナユメ

それぞれ特徴がありますが、ブライダルフェアを予約すると特典がついてくる場合があり、どうぜならば特典がつくサイトから予約したほうが絶対にお得です。

以下の記事では式場検索サイトの日々変わるお得なキャンペーン情報をまとめていますので、定期的にチェックしてくださいね♪

結婚式の成約がなくてももらえる特典はぜひ利用したいところです!

予約で特典がつくおすすめサイト

ハナユメ




まず予約で特典がつくサイトといえば「ハナユメ」です。
hanayume はは6ヶ月以内に結婚式を行うことで適用される「ハナユメ割」が魅力。

100万円以上お得になることも?!

お得に結婚式をしたい!そんなあなたは利用必須ですね。

ハナユメのサイトからブライダルフェアを予約するだけで最大26,000円分もらえるキャンペーンもあります。

ドレスの試着があるブライダルフェアも探せます。ぜひこの機会にご利用ください♪

キャンペーンの利用は無料です。

式場と成約しなくてもギフト券はもらえます。

マイナビウエディング

マイナビウエディングからブライダルフェアを予約して、結婚式場と成約すると46,000円のギフト券がもらえます!

ブライダルフェアの参加件数は関係ありません。エントリーは2020年112月14日まで期間限定です

朗報です!上記以外にも、リングショップの店舗来店予約と来店・購入でさらに最大100,000円のギフト券がもらえます!

合わせて利用したら146,000円分のギフト券ですよ!条件をクリアした人なら全員もらえるので利用しない手はないですね♪

キャンペーンの登録利用は無料です。

式場と成約しなくてもギフト券はもらえます。

まとめ

ブライダルフェアでは様々なイベントが行われています。

まずは自分が気になる式場のフェアをチェック。 その中で興味のあるイベント(試食会・試着会・模擬挙式など)に参加しましょう。

試着会の場合は、パーソナルカラー診断や、ブライダルメイク体験、似合うスタイルを教えてくれるドレスアドバイザーさんとの懇談など、式場によって試着会プラスαが用意されていることも♪
当日はプリンセス気分で楽しみつつ、しっかりと式場やドレスを厳しい目でチェック!ここが何よりのポイントです。

都道府県別おすすめ結婚式相談所を探す

関東
関西
その他の地域