会費婚の口コミ・評判と利用する際の注意点を紹介

「会費婚」はRcubeという会社がプロデュースする会費制の結婚式を行える会社です。

通常、結婚式はゲストから「ご祝儀」をいただいて実施しますが、「会費制」というかたちで行うことも最近では増えてきています。

花嫁
会費制は結婚式をする側だけでなく参加者側にとっても嬉しいシステムです。

しかし気になるのは、ご祝儀制の結婚式と同じグレードの結婚式を果たしてあげられるのかどうかという事ではありませんか?
また、会費制ならではの注意点についても気になるところだと思います。

本記事では、そんな会費制の結婚式を提供する会費婚について、特徴や口コミ、利用する際に気を付けたいことを紹介していきます。

会費婚はどんなサービス?

会費婚には他のサービスにはない特徴があります。

自己負担5万円から結婚式ができる

必要な物は最初からプランに含まれており、ゲストからも一律で会費をもらう想定で結婚式の費用を計算するため、自己負担分がいくらになるのか事前にわかるのです。

リクルートブライダル総研の調査結果によると、結婚式総額が見積もりよりも上がってしまった金額は平均して約110万円という結果になっています。

花嫁
最初の見積もりからどんどん金額が上がっていくというのはよくある話ですが、会費婚ではこうしたことはありません。

では、事前に費用がわかるとはいえ一体どのくらいの費用で結婚式があげられるのでしょうか?

会費婚
答えは上記の通り自己資金5万円から可能です。そして、他の費用はゲストからの会費でまかなうという仕組みです。

花嫁
しかも当日清算なので結婚ローンや家族に借りたりと、お金の準備で悩んだりもめることがありません。

5万円のプランとはいえ、通常の結婚式に必要な以下の内容は含まれています。

花嫁
驚いたのは、このセットプランに追加料金内なしで写真のデーターが250以上のカットが入ったDVDがもらえることです。

通常は、アルバムを購入しないとデーターがもらえないとか追加料金で買うのが当たり前です。
だから、多くの会場で最後の見積金額が上がるんです。

会費婚ウェディングドレス

ちなみにドレスについてはプランに含まれていないため、ご自身で用意が必要です。
会費婚を利用してレンタルする場合、40万円分の新郎新婦のドレス・タキシードが25万円でレンタルも可能です。

花嫁
ちなみにドレスの持ち込みも無料でできます。今はレンタルで安いものも多いのでブランドにこだわらなければ50,000円でも素敵なドレスに巡りあえます。安く抑えたいのであれば、ご自身で用意してみるのもよいでしょう。

他には「映像をつけたい」や「和装にしたい」など要望があると見積もりから20万円ぐらいは上がることがあるそうです。
とはいえ、従来の結婚式のように100万以上上がるということはないようですので、安心ですね。

演出も工夫次第で安くできる!

会費婚でほとんどプラン内で結婚式ができることはわかりましたが…
結婚式の演出でお金がかかることもありまよね?

結婚式に参加したことがある人ならイメージできるかもしれませんが、新郎新婦が座ってるだけでは結婚式になりません。
プランには演出のことについては全く書かれていません。

ですが、HPを見るとみなさんいろいろこだわった演出もされているように見えます。

花嫁
気になったので個人的に会費婚に問い合わせてみると、人気の演出と費用を抑えるコツが聞けたので紹介します!

ウェルカムグッズ

結婚式の顔ともいえる玄関ホールの飾りつけ。
これは自分たちで写真や思い出の品々を飾る方が多いようです。

会費婚

持ち込み料は無料なので、自分たちでペーパーアイテムを制作したり、自由に飾りつけをして個性を出すスタイルが会費婚では人気なのだそう!

確かに、ウェルカムグッズなら費用もかけず自分たちでできそうです。テーブルなどは借りることができるので、グッズがそろえばあとは配置を考えるだけですよね。

ウエディングケーキカットとファーストバイト

お金がかからない人気の演出として「ケーキカット」と「ファーストバイト」を提案していただきました。

確かにウエディングケーキはプラン内に組み込まれているので、あとは司会の人と打ち合わせをすれば、ケーキカットとファーストバイトの演出ができますよね。

会費婚ファーストバイト

過去のファーストバイトでは大きなスプーンを持ち込み(持ち込み料無料)や、野球好きのカップルがプラスチックのバットをくりぬいてこれまた大きなスプーンを制作していたり…

アイデア次第で楽しい演出が追加費用なしで楽しめそうです。

テーブルラウンド

披露宴の途中、演出として各テーブルを新郎新婦が歩いて挨拶にまわるという演出。

この演出は最近普通の結婚式でも人気です。

会費婚テーブルラウンド

テーブルを回って写真撮影はプラン内でできますし、招待客をお見送りするときに渡すプチギフト(プラン内)をテーブルラウンドの際に渡すアイデアもアリです。

また、海外挙式の後の1.5次会として会費婚を選択したカップルはこのテーブルラウンドの時にお土産を配るカップルもいるのだとか。

キャンドルリレー

キャンドルリレーとは新郎新婦、そして招待客全員が小さなキャンドルを手に持ち、新郎新婦が各テーブルを回りキャンドルの火をテーブル代表者のキャンドルに移し点火していく演出。

会費婚演出

代表者はテーブルに座っている他の招待客のキャンドルに次々と点火していき、会場は少しずつキャンドルの灯で明るく幻想的な空気に包まれていきます。

キャンドルリレーの場合、キャンドルを人数分用意する必要がありますが、自分たちで用意してもいいし(持ち込み料無料)、1個300円ほどで会費婚に用意してもらうこともできます

花嫁
このようにプラン内で演出をすることもできますし、プランにプラスアルファでも低予算で素敵な演出が行えるのが分かりますね!

この他にも低予算、もしくはプラン内でできる演出をプランナーさんが提案してくれます。

予算内で紹介してくれるなんてとっても親切ですよね!すごく信頼できて心強いです!!

たくさんのアイディアを取り入れてお二人らしい結婚式できそうですね♪

会費婚ができる会場は130以上(関東・東海・関西・九州)

次に気になるのはどこで「会費婚」を利用できるの?ということでしょう。

ここまで読んできて「いいな!」と思っても、自分が住んでいる地域でサービスが受けられなければ意味がありません。

会費婚が利用できる結婚式会場は関東・東海・関西・九州エリアでトータル130以上あるので、お住まいのエリアで利用できるか確認してみましょう!

また、続々と提携会場や地域は数を増やしていて、HP上にのっていない会場も利用できる場合があるようですので、こちらもぜひ聞いてみることをおすすめします。

通常「会費制結婚式」と聞くとカジュアルなレストランウエディングというイメージですよね。

会費婚ではレストランウエディングからゲストハウス、ホテルまで、本格的な結婚披露宴ができる会場を選ぶことができます。(会費制とご祝儀制も選べるそうなので相談してみてください。)

会費婚

人前式にはなりますが、無料で併設のチャペルを使用できる会場もあるらしいので、要チェックですね。

実際に会費婚で挙式をあげた方の口コミ・評判

まずは、実際に会費婚で挙式をした方の声をご紹介します。

20代男性
家族と親しい友人だけで海外挙式をしたので帰国後に友人、親族で会費制の挙式をホテルで行いました。
会費制にしてよかった点は、参列者への負担が少ないことが一番です。27歳という結婚式がとても多い歳に結婚したのでなるべく参列者を少なくしたいと思って会費制にしました。

20代女性
会費婚にして良かったことは、引出物や座席など相手の格などを考える要素がなくて、友人たちといつも飲むような感じで準備ができたことです。
経費もあまりかからず、会場も悩むことなくレストランにしました。
ウザったい日本の慣習から離れて、当人同士が楽で周囲もそれなりに祝福してくれるこの形式の結婚式はとてもいいと思います。

30代女性
従来の結婚式に比べて、どこにどのくらいお金がかかるのか分かりやすくかったです。結婚式に招待した友人たちも「参加に必要なお金をはっきり示してくれて良かった」と言ってくれました。
結婚式は値段相応で決して豪華なものではありませんでしたが私たちはそれで充分満足しました。

会費婚で挙げられた方のみなさんは料金が明確で負担が少ないことで満足のいく結婚式をあげられた印象ですね。

会費婚のメリット

では、会費婚で結婚式をあげるメリットは何でしょう?
安くできる以外も様々なメリットがあります!

会費婚メリットまとめ

  • 専属のプランナーがついてくれる
  • 打ち合わせが3回で済む
  • 持ち込み料はすべてタダ
  • チャペルもタダで使える

まとめをみるとわかるようにメリットかがなりあります。
下記で一つひとつ詳しく見ていきましょう。

専属のプランナーがついてくれる

会費婚には専属のプランナーさんがつき、最後まで1人で担当してくれます。
なので、連絡ミスもなく毎回スムーズに打ち合わせを行うことができます。

花嫁
プランナーさんは式当日は会場には来ないというところが多い中、ずっと相談に乗っていただいていたプランナーさんが会場にいるだけで安心感が違います。

しかも、「共済を利用すると安くなる」など、専門の結婚式場では提案してくれないような「どうすれば安くなる」という具体的な提案してくれるので、とても相談しやすい雰囲気になっています。

打ち合わせが3回で済む

結婚式はこだわってプランニングしたいけれど、何度も打ち合わせに行くのは面倒…という人は多いもの。
会費婚の打ち合わせは基本「3回」で済みます!

なので、忙しい人や、パパママ婚で子供を連れていくのが大変な人、遠方の人など、少ない回数で打ち合わせが済むのはとっても嬉しいものです。

花嫁
もちろん、もっと打ち合わせをして話を詰めたい!というこだわりカップルは打ち合わせ回数を増やせますし、逆に3回も足を運ぶことができないのであればメールだけでの打ち合わせも可能です。

持ち込み料はすべてタダ

すでにお伝えしていますが、会費婚は持ち込み料がかかりません。

通常の結婚式では持ち込み料に悩まされるもの。衣装にペーパーアイテム、ブーケなどなど。

会場で提携している会社を使うより外注した方が安いのに、持ち込み料で10万円以上かかってしまうケースも多いので、持ち込み料は馬鹿になりません。

会費婚

先輩カップルは挙式で行ったLAのポストカードを使ってテーブルコーディネートしている人ともたとか!!

会費婚ならではの「持ち込み料がすべてタダ」だからできること。これは嬉しいメリットです。

チャペルもタダで使える

提携会場の中にはチャペルを併設している施設もあります。普通ならチャペルの使用料金がかかってしまうのは当然です。

会費婚

でも、会費婚ならチャペルもなんとタダで使用できます。これはなかなかないサービスです。

人前式に限ってですが、チャペルを使うことでより厳かな結婚式がかなえられますね。

会費婚のデメリット・注意点

メリットの多い会費婚ですが、デメリットや気を付けるべき注意点ももちろんあります。

会費婚デメリットまとめ

  • 一部地域ではまだ展開していない
  • 年配者が戸惑ってしまう
  • 人気の日取りに結婚式がしにくい

地方ではまだ展開していない

会費婚は大都市(関東・東海・関西・九州)のみで現在展開されており、残念ながら北海道・東北・北陸・四国では利用できません。

今後、エリアを広げていくようですが、全国的にサービスを受けられる体制が整っていないところは少し残念、今後に期待したいですね。

年配者が戸惑ってしまう

「会費制結婚式」というと年配者は戸惑うことが多いでしょう。

「ご祝儀はいらないと言われても、やっぱり少し包んだ方がいいんじゃないか?」といらない気をもませてしまったり、引き出物がないことに驚きを隠せないことも。

花嫁
招待客に年配者がいる場合は、あらかじめ会費制の結婚式について説明するなど配慮をした方が良いでしょう。

人気の日取りに結婚式がしにくい

会費婚は自社で結婚式場を所有していないので、他の会場を借りて結婚式を行います。

ですので、オンシーズンでかつ人気の土曜日の大安などの日にちは予約が取りづらいケースがあるみたいです。

会場側としてもやっぱり日取りの良いところは、自社のお客様で結婚式をしたいと思っているのでしょうね。
そのため、人気の会場で結婚式をしたい場合は早めに予約をすることをおすすめします。

「会費婚」に来店して話を聞いてみよう!

結婚式をあきらめるカップルも多い中、会費婚なら従来よりも少ない自己負担額で結婚式を挙げることが可能!という事でこれからますます人気が出そうな予感。

会費婚は
・自分たちだけでなくゲストにも負担をかけたくない人
・資金がなくてナシ婚を選択しようとしている人
・リゾートウエディングで1.5次会を考えている人
・授かり婚で式まであまり時間がない人

などは特に会費婚に向いています。

花嫁
なんと相談をした方の9割が実際に話を聞いて契約をされているとのことで、上記のような方には本当にぴったりなサービスと言えるでしょう。

勧誘は一切ありません。相談だけでも無料です。