ただでさえ準備が大変でストレスが溜まってしまう結婚式準備。
遠距離カップルはプチパニックですよね。
ミーコの言うように大切なのはコツと段取り!それでは順番に見ていきましょう。
目次
遠距離での結婚準備期間は1年を目安に
での結婚準備期間は1年前くらいから始めます。
通常結婚式場を検討し始めるのは10か月前、そして成約するのは8ヶ月前くらいなのですが遠距離でなかなか会えないカップルは余裕をもって準備を始めないと不安です。
またプランナーさんの理解と協力の元、結婚式の打ち合わせなども余裕をもって通常よりも早めに取り掛かりましょう。
結婚式準備には2人の確認事項もたくさんあります。
けれど、コミュニケーションが取りづらい遠距離では一つのことを決めるのに通常よりも時間がかかってしまいます。
遠距離の場合の結婚準備の流れ・順番
遠距離カップルが結婚式をあげる場合の段取りを簡単に見ていきましょう。
また、準備を簡単にさせるポイントも少し紹介していきます。
~ 結婚式までの流れ ~
プロポーズ
親に結婚の報告
結納(顔合わせ)
結婚式場見学&成約
結婚式場の見学は、日程が合わなければ一人でもOK。
友人や親についてきてもらうのも◎。
衣装選び
衣装選びは一人でスタート。ドレスを決めたら新郎の衣装決めの時に記録しておいた写真を持参してスタイルやカラーを合わせればOKです。
新郎衣装試着なしにで本番に挑んだ!という強者遠距離カップルも。
会社へ報告
遠距離カップルの場合、寿退社になるか支店へ転勤かのどちらかになるでしょう。
寿退社のならだいたい3か月前に会社へ報告するのが一般的です。
招待状発送
打ち合わせで結婚式の内容決め
なかなか日程が合わなければメールやチャットでもOK。
プランナーさんに遠距離だということで相談しておきましょう。
結婚式当日
遠距離での結婚式準備を成功させるコツ
遠距離カップルが一番頭を悩ますのが結婚式場決めと打ち合わせです。
遠距離カップルは会うための日程調整も大変。交通費も毎回かかるし、なかなか簡単にはいきませんよね?
そしてプランナーさんに遠距離であることを伝えること。
プランナーさんもたくさんの結婚式を経験してきているので当然遠距離の場合のノウハウを持っています。
相談に乗ってもらいながら2人で参加できない場合のアドバイスもお願いしましょう。
こだわりやイメージはそれぞれがリスト化
遠距離では一人で結婚式場を探さないといけないケースや日程が合わないから1日で決めてしまわないといけないケースもあります。
そこで時短に有効な手段がそれぞれでイメージやこだわりポイントをリスト化すること。
例えば
- 料金が優先。(最初の見積もりより100万円あげるから)
- デザートビュフェアのプランがあるところ
- 挙式はキリスト教式でパイプオルガンがあるところ
- 車椅子の人がいるから、エレベーターやホスピタリティーが充実している
- エレガントな雰囲気の会場
見学時にスマホのテレビ電話機能を使うという奥の手もあります。
情報共有はアプリが便利
1人で準備を進めないといけない場合、情報共有は必須です。
「君に任せるよ」とたとえ一任されていたとしても共有することで1人の精神的負担を減らすことができます。
LINEのアルバムやインスタを利用して写真や情報を共有するのもおすすめです。
またゼクシィアプリの「ふたりノート」なら結婚式までのカウントダウンや情報共有、段取りや予約状況など二人でアプリ内で共有できるのでとても便利です。
下記はゼクシィのサイトの記事ですが、大手のゼクシィさんは情報がたくさんあるので、困ったときに必ず手助けになります。
打ち合わせはチャットやメールも活用して
打ち合わせに2人で行けない遠距離カップルはプランナーさんとチャットやメールを活用しながらプランニングするのもおすすめです。
メールやチャットは記録に残るので進行具合も2人で共有できますし、遠距離での結婚式準備は不安や疑問もたくさん出てきますがメールやチャットなら質問も気軽にできるのでプランナーさんにお願いしてぜひ活用してみましょう。
遠距離での結婚式プランニングの注意点とは?
遠距離は結婚式準備も大変!時間も思った以上にかかるし何より結婚式当日までの不安は普通のカップルよりも大きいはずです。
トラブル回避のために注意しておきたい点はしっかり頭に入れておきましょう。
お互いの状況を理解する
結婚式準備は不安とイライラがつきものです。遠距離でならのさら!
結婚式の準備を進めたいのに彼が忙しいことを理由になかなか腰をあげてくれなかったり、やらなければいけないことは山積みなのに共感してくれなかったり…
そんなことが積み重なっていくとマリッジブルーになったり、電話で突然爆発したりなんてことはよくある話です。
準備をほぼ1人にまかせっきりにしている場合はきちんと話を聞いてあげるなど、思いやりは欠かせません。
LINEやメールでは不安やイライラが伝わりにくいもの。
細かく報告を
離れていると「え?こんなこと聞いてないよ?」「なんだかイメージと違う…」なんて相手にうまく情報が伝わらないことがあります。
離れているとある程度まとめて報告しあうカップルもいますが、伝わらないことも多いのでトラブル回避のためにも進行状況は事細かに報告し合いましょう。
写真も撮れるところは細かく記録に残しアルバムで共有します。
写真と一緒にコメントを残せる機能もフル活用すると情報共有が上手くいきます。
役割分担
遠距離カップルの中には1人に一任するというケースもあります。
実は日程調整にイライラすることも多いので一任してもらう方が楽なこともあります(大変ですが)。
しかし、もっと1人の負担を軽減するのであればまずは役割分担をしましょう。
なんとなくではなく、しっかりとやることリストを見ながら「これはあなたが」「ここは私が」という風に分担し、目に見える形で残しておきます。
まとめ
遠距離カップルの結婚式準備は確かに大変!
でも頑張った分、結婚式当日の感動は一塩です。
そして結婚式準備にケンカはどんなカップルにもつきものなので、これから夫婦になる練習だと思って気負いしすぎず進めていきましょう。
素晴らしい結婚式当日を思い描きながら段取りよく進めていきましょう。
都道府県別おすすめ結婚式相談所を探す
関東 | |
---|---|
関西 | |
その他の地域 |