自由なスタイルが結婚式のトレンドになりつつある今、結婚式に人前式を取り入れるカップルも増えてきました。
でも、具体的に何をするものなのか、どんな準備をするものなのか分からないかも(汗)
でも、自由なスタイルな分、実際何を準備すべきか悩んでしますのは確かだよね!
そこで今回はもう今さら恥ずかしくて聞けないという人のために「人前式」について詳しく解説していきます。
目次
人前式とはどんな挙式スタイル?
人前式とは宗教に関係なくご参列いただくゲストの皆様に結婚の誓いを立てるスタイルのこと。
従来では神前式かチャペルで行うキリスト教式が一般的でしたが今では全体の1/4強のカップルが人前式を選択しています。
宗教と関係ない式スタイルなのでそこには神父様も神職の方もいません。
結婚の証人はその場にいるゲスト全員。
親世代にはまだまだ知名度が低いので最初は理解してもらうのが大変ですが、参列した人たちはなかなか好評で、そのちょっぴりカジュアルだけどみんなに祝福されるあたたかい結婚式は新郎新婦からも好評です。
人前式はどこでする?
人前式を行う場所は自由です。
レストランやゲストハウス、結婚式場に併設された挙式会場で行う挙式が一番多いパターンです。
ですが、二人の思い出の公園やリゾートウエディングのように海辺で行うケースなど本当にどこでもできるのが人前式のメリットです。
そんな人と違う挙式がしたい人におすすめなのがプロデュース会社
通常の結婚式と違い結婚式場と契約するのでなく、結婚式のプロデュース会社と契約をして2人したい結婚式を作り上げていきます。
詳しくは下記の記事をご覧ください。
披露宴会場内で行う人前式(宴内人前式)なら式場側が準備を手伝ってくれるので結婚式準備も大したことはありません。そして違う会場を使用しないので節約にもなります。
宴内人前式については下記の記事をご覧ください。
人前式の立会人とは?
結婚の承認を行うのは通常だと式を取り行ってくださる神父様や神職の方ですが、人前式に宗教はありません。
そこで必要になってくるのが「結婚の立会人」です。
人前式でいう立会人とは参列者全員のこと。
人前式で結婚式の誓いを立てると参列者全員に拍手などで結婚の承認をもらいます。
立会人代表は新郎新婦のお世話係とでもいうのでしょうか?
ブーケを預かったり指輪を運んだり式によって与えられる役割はいろいろですが、一番大切な役割は結婚の誓約書に証人としてサインすることと最後に立会人代表としてスピーチをすることです。
一つの方法だと思って読んでください。
そこで一般的に立会人代表がよく頼まれる役割を簡単にまとめました。
立会人代表の役割
- 新郎新婦のサポート(小物の預かりなど)
- 誓いの言葉の促し
- 誓約書へのサイン
- 結婚成立宣言
- 立会人代表スピーチ
人前式の流れ
人前式の多くはキリスト教式をベースにプログラムされるケースが多いようです。
一つベースとなる形を頭に入れておくと自分たちの結婚式を作るときの参考になりますし、ベースを基礎にオリジナルの演出を加えていくと失敗がありません。
開会宣言や閉式の言葉は司会の人にお願いしましょう。
人前式の誓いの言葉って何を言うの?
誓いの言葉と聞くと「病めるときも健やかなるときも…」という言葉がパっと頭に浮かびますが、人前式の場合自分たちらしい誓いの言葉を読み上げます。
誓いの言葉と言っても人前式の場合堅苦しいものである必要はありません。
「結婚に対する自分たちの想い」
そして「相手への想い」「どんな家庭をつくりたいか」など結婚に対する心構えや
「がんばります!」というような宣言です。
そんなこと言っても…と思う人も多いでしょうから少し例文を見ていきましょう。
例文1 基本のスタイル
私たちふたりの結婚式にご参列くださりありがとうございます。
これから私たちは二人で一つの人生を歩んでいきます。
互いに励まし合い、相手を思いやる気持ちを忘れず明るい家庭を築くため精進していきます。
これまで育ててくださった両親への感謝と尊敬を胸に持ち、育った家庭に負けないような素敵な家庭を作ることをここに誓います。
例文2 参列者の笑顔を誘うスタイル
本日はふたりの結婚式にご参列くださり感謝いたします。
これから私たち二人は皆さまの前で結婚の誓いをいたします。
新郎:わたくし○○はこれから皿洗いのプロになります!夫婦共働きなので家事分担もおろそかにしません。ただ家事はへたくそなのであまり文句を言わずほめて伸ばすスタイルでお願いします。
新婦:わたくし○○は美味しい料理を作り○○くんを喜ばせることを誓います。美味しく料理を食べた後の皿洗いに指導は入るかもしれませんがケチはつけません。
二人一緒に:わたくしたちは二人で面白おかしく笑いの絶えない家庭を築いていくことをここに誓います。
この他友人や両親からの問いかけに答えていく形で誓いを立てるスタイルなど様々です。
ポイントはいかに自分らしく伝えたいことを簡潔にまとめるかです。
人前式おすすめ演出はこれ!
フリースタイルの人前式は演出次第で一組一組オリジナリティあふれる結婚式を作れるところが醍醐味です。
リングリレー
人前式では参列者参加型の演出が人気です。
リングリレーは両側に着席した参列者が長いリボンを持ち、後ろの列から結婚指輪をリボンに通して前の新郎新婦まで運んでいくという演出です。
結婚指輪は参列者みんなの手によって新郎新婦へと運ばれる素敵な演出です。
メッセージに彩られたリボンを通って結婚指輪が運ばれるなんてロマンチックですよね。
家族で入場
バージンロードはお父さんと…が教会式の定番ですが、人前式は誰と入場してもそこにルールはありません。
例えば
- お父さんとお母さんと二人に囲まれてバージンロードを歩く
- 新郎新婦で一緒に入場
- 大好きなペットと入場
自分たちの結婚式なので「大切な人に囲まれる」をテーマに入場の演出を考えるのも素敵です。
水合わせの儀
水合わせの儀とは伝統的な結婚の儀式なのですが、知らない人も多いかもしれません。
違う水(環境)で育った二人が一つになり新しい人生を歩んでいくという意味の通り、二人で別々の容器に入った水を一つの器に注ぐという演出です。
人前式はウエディングドレスでも和装でも良いのですが、伝統の儀式なので和装の人前式にもピッタリの演出です。もちろんドレスでも素敵。
水合わせの儀と似たような演出でキャンドルを使ったユニティキャンドル(2本のキャンドルの火を1本のキャンドルに二人で移す)やサンドセレモニー(色の違う砂を一つの瓶に注ぎ入れる)がありますが、どちらも人気の演出です。
クロージングキス
結婚式の「誓いのキス」ではなく、クロージングキスが最近写真映えすると言ってとても人気です。
クロージングキスとは新郎新婦が退場するとき、最後のドアが閉まる瞬間にキスをするという演出。
閉まりかけるドアから二人がキスするシーンを見て参列者から拍手や黄色い声援が送られてかなり盛り上がる演出です。
閉まりかけのドアからのぞくキスシーンはドラマのようで、閉まるドアがまるで額縁のように見えるので写真も素敵。
自分らしく結婚式がしたいなら人前式に決まり!
結婚式は自分たちらしく!そんな希望を叶えてくれるのが人前式です。
参列者全員に見守られて涙の感動挙式にするのも笑いを取り入れた楽しい挙式にするのもあなた次第。
自由度が高いのでその分企画力も試されますが、世界で一つだけの挙式をしたいと考えているのなら人前式で決まりです。
人前式と人気のキリスト教式の挙式の比較の記事もありますので、悩んでいる人は下記の記事をご覧ください。
都道府県別おすすめ結婚式相談所を探す
関東 | |
---|---|
関西 | |
その他の地域 |